ホームページへの訪問者数

2024年4月現在

43312

🐼事業所紹介

株式会社

アトリエパンダ

滋賀県大津市大石東

六丁目 7-45

代 表

077-526-7127

080-5324-7719

FAXでのお問い合わせ

077-536-5863

 

美術特化

アトリエパンダ

放課後等デイサービス

 

<美術体験見学>

電話でのお問い合わせ

090-9619-4814

080-5324-7719

メールでのお問い合わせ

(メルアド入力なら↓) 

tetsuhan2008@yahoo.co.jp

 

バナー クリック ↓ なら

(直接メール)

 

アトリエパンダ訪問介護

ヘルパーステーション

<事前のご相談>

電話でのお問い合わせ

077-526-7127

080-5324-7719

FAXでのお問い合わせ077-536-5863

メールでのお問い合わせ

(メルアド入力なら↓) 

panda-helper@

kxe.biglobe.ne.jp

 

画像 クリック ↓ なら

(直接メール)

 

アトリエパンダ

介護タクシー

 

<事前のご相談>

 

電話でのお問い合わせ

077-526-7127

080-5324-7719

FAXでのお問い合わせ077-536-5863

メールでのお問い合わせ

(メルアド入力なら↓) 

panda-helper@

kxe.biglobe.ne.jp

画像 クリック ↓ なら(直接メール)

アトリエパンダ
アトリエパンダ

 

(株)アトリエパンダは

京都のブランド

モダン×伝統

「ろうけつ染」

 ikki流 を応援しています!!

     click ↓

(株)アトリエパンダが

美術講師として毎月出張しています。

 

 永興保育園グループ


 社会福祉法人 南郷会

株式会社PULS YOU
株式会社PULS YOU
京都彫刻家協会
京都彫刻家協会
鴻業堂
鴻業堂
日本臨床美術協会
日本臨床美術協会

臨床美術及び臨床美術士は日本における(株)芸術造形研究所の登録商標です。

小桜の里
小桜の里
法務省人権擁護局
法務省人権擁護局
全国保護司連盟
全国保護司連盟
家族の会 滋賀県支部
家族の会 滋賀県支部
立体かぼちゃ by komugi.h
立体かぼちゃ by komugi.h
立体かぼちゃ by tsukushi.h
立体かぼちゃ by tsukushi.h

 

 

 

 

放課後等デイサービス

毎週土曜日は「体験・見学」会を実施しています。

 

 

新アトリエパンダ パンフレット.pdf
PDFファイル 707.1 KB

メールでのお問い合わせ

 

創作活動

 

学習支援

保護者のみなさま 児童生徒のみなさん、 はただいま 児童生徒募集中です美術体験見学会へのお問い合わせは パンダ画像   をクリック! 

 

音  楽

 

スポーツ


電話でのお問い合わせ

 

📱:090-9619-4814 または 080-5324-7719 まで

 

 

アート活動

イベント記録  世代間交流

~対象:子ども(兄弟、姉妹)、保護者、高齢者

 

🐼 アートイベント 滋賀編

大津市 永興藤尾こども園 にてイベント開催!

2020年 夏 コラボ企画

海と日本プロジェクトin滋賀県

& アトリエパンダ 大きな魚をつくろう!!

 

←クリックしてください。

西武百貨店<大津膳所>GWイベント

2020年

琵琶湖の「ビッシー」を制作しました。

2019年

西武といえば「ライオン」です!

2018年

孔雀が美しい羽根を広げました!

2017.4.29(祝)30(日)

こどもからおとなまで♬ 100の個性で1つの<琵琶湖汽船>を作ろう!

2016年

ビワコオオナマズの共同制作に挑戦!!

西武百貨店 大津膳所店 開店40周年記念オブジェの制作

みんなで ビワコオオナマズ を作ろう!!

2016.4.29(祝)と4.30(土) 

 

120名の子どもたち で完成させました!!

ピアすまいる アットスクールさんにて

立体なすび をつくろう

 

8月2日(火)草津市にて発達サポートセンター ピアすまいるアットスクールさんの出張絵画教室を行いました。小中学生15名の参加!

 

🐼 アートイベント 京都編

2020年

コロナにまけない オリジナルマスク制作

日本財団が推進する海と日本プロジェクトの一環として行われた「ウミノマスク」作り 靴下を切って作る「ウミノマスク」、シール状になっているフェルトを切り抜き、子どもたちは自分だけのマスクを制作しました。図鑑を見なくても絵が描けるほど魚に詳しい子もいれば、写真などを見ながらリアルな生き物の生態を表現しようとする子どもももいて、子どもたちの海や海の生き物への関心の高さが表れていました。魚や貝、イルカやサメなどの海の動物、船などオリジナルマスクが完成しました。

 

⇒ 海と日本プロジェクトとは  海は島国で生きる私たちを食で支え、ときに安らぎやワクワクを与えてくれる身近で大切な存在そんな海で進行する環境の悪化などの現状を「自分ごと」としてとらえ海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げたい。そんな想いを込めて日本財団、国土交通省、総合海洋政策本部(日本政府)が旗振り役となって行われるオールジャパン参加型プロジェクトが「海と日本プロジェクト」です 。

2017年

メルパルク京都にて

子どもの キラリ発見フェスタ

わくわく未来行きの船をつくろう! 
全長約6Mの大きな船に和紙を貼ったり絵を描いたり…みんなでデコレーションしよう!

 

ダ アート教室

 

アート活動  

子ども/保護者/教員「保育園・学童・学校 等」